福島県 昭和の森キャンプ場
2017年のゴールデンウィーク後半戦は仲良し家族と福島県の昭和の森キャンプ場へ!!
実は出発する5/3までどこのキャンプ場へ行くか決まっておらず…
いくつか問い合わせしても、「もういっぱいですー」と。
そりゃそうですよね。
キャンプシーズンですものねっ。
でもどうしても混んでいるところへ行くのはイヤなんです。混んでいるところに行っても全然リフレッシュなんてできません!
そんな中やっと見つけました!
この時期なのに、僕らの他には2組しかおらず、管理棟は24時間オープンしており、中には水洗トイレとコインシャワー、テレビ、テーブル、イスなどがありました。
お昼頃自宅を出て、福島へ向かい、買い出しなどを済ませキャンプ場に到着したのは19時過ぎ。
おチビちゃん達は管理棟で待機してもらい、設営と晩御飯の準備。
今回も快適なスノーピークのトルテュの出動です!
のんびりとお酒を飲み、語り、静かな夜を満喫。
翌日はキャンプ場中を散策し、買い出し&温泉を楽しみまたまた静かな夜は酒を飲み、語り…
何回やっても飽きませんね。
サイトの前には遊具もあるので、子供達もう飽きずに遊んでいてくれました。
のんびり帰宅できたの日光東照宮での陽明門のライトアップも観れました。
何年振りだろう。東照宮。
少し肌寒くなった時間帯の東照宮は空気がピリッとしていてとても気持ちが良かったです。
どうなる事かと思った今年のゴールデンウィークも終わってみれば最高のゴールデンウィークでしたー!!
次の連休までしっかり働いてまたみんなでどっかに行くぞ!!!