大前神社祭り2016@新潟県南魚沼
今年の夏もお休みを頂いて、南魚沼市の大前神社祭りに参加させて頂きました。
始まります~。
まだみんな余裕の顔!
今年初めての人は、ここから過酷な一日が始まるだなんて思ってもいないのかもな~笑
今年は曇り空だったのでだいぶ助かりました!
町内に設置されている休憩ポイントに止まっては、ビール、枝豆、スイカ、アイスなどなど色々なものを振舞ってくれます。
町内が一体となってこのお祭りを楽しんでいるようです。
まだまだ余裕~!!!!!
宮入です。
ここからが本当のお神輿という感じで、出たり入ったりを1時間ぐらいは続けるかなー。
もうヘロヘロで終わりにしたいけど、なかなか宮入させてくれません。
もう、もう、もう、いいだろう。。。
お願い、入ってくれー!!!
ヤバイっす・・・
死闘の末、やっと宮入することができました。
今年もほんっっっとうに疲れましたが、やっぱり担げて良かったです!
年々若者が町を出て行ってしまうので、担ぎ手が少なくて困っていると聞かされるといてもたってもいられず毎年のようにお盆は新潟で過ごすようになりました。
また来年もガッツリ担ぎに行きたいと思ってます。
待ってろ!神輿ー!!!!